はてなブログに引っ越ししました。 コロナで暇なので少しだけ更新 2020/5/1

『古久や』でうどんを頂く&飯能散策

午前中は市役所などへ行ってから

沼へ(;'∀') ちょっとセールの残り物を買うか悩んだけど

f:id:Raru:20200601231227j:plain

先週いろいろ買っているのでスルーw

 

まだお昼まで時間も有ったので飯能へ

お昼ご飯は古久やさんでうどんを頂くことにしました。

f:id:Raru:20200601231233j:plain

13時過ぎに到着しましたがまだお店の外に7~8人列が有りましたので

最後尾に並んでメニューを見ながら待機。

つけ麺とか「漬ける系」は余り好きではないので暖かい肉汁うどんにする。

 

f:id:Raru:20200601231240j:plain

お店の雰囲気は今では懐かしい感じで老舗感たっぷり

f:id:Raru:20200601231245j:plain

f:id:Raru:20200601231250j:plain

大盛にしたけど量多すぎたな(^-^; 並みで十分かも。

少ししょっぱい気もしますが旨い!! これはかけうどんとか食べてみたい。

 

お腹もイッパイになりましたので飯能を散策して腹ごなし

f:id:Raru:20200601231305j:plain

中央公園まで行ってからとんちき橋

f:id:Raru:20200601231308j:plain

ジャングルジム

f:id:Raru:20200601231316j:plain

横断歩道

f:id:Raru:20200601231321j:plain

何処もかしこもヤマノススメのシーンですよね(*^^)v

あおいちゃんとひなたが今ここに居てもおかしくないwww

f:id:Raru:20200601231327j:plain

市民会館

f:id:Raru:20200601231334j:plain

飯能恵比寿神社方面んへ

f:id:Raru:20200601231338j:plain

この辺はここなちゃんのイメージw

f:id:Raru:20200601231342j:plain

f:id:Raru:20200601231347j:plain

おもいでプレゼント

f:id:Raru:20200601231352j:plain

観音寺横のスカート下し事件現場(゚∀゚)アヒャ

f:id:Raru:20200601231356j:plain

百合目で落ちた階段(道路の向こう)と割岩橋f:id:Raru:20200601231405j:plain

観音寺の白象

 

 

f:id:Raru:20200601231410j:plain

飯能某所のここなちゃんハウス

 

 

f:id:Raru:20200601231417j:plain

飯能大橋 ここのまだ台風の被害で荒れ放題ですね(^-^;

f:id:Raru:20200601231420j:plain

ひがはん

f:id:Raru:20200601231425j:plain

天覧山駅跡

f:id:Raru:20200601231428j:plain

ひょうたん池

 

ぐるっと飯能の町を巡って中央公園まで戻って来ました。

2時間ぐらい歩いていたかも(^-^;

 

何処に行ってもヤマスス(^○^)

高尾山(2020年初登頂)

本日は今年初の高尾山です^^

こっちの方は少し雪が降ったみたいでしたので多少心配でしたが・・・。

 

今回は電車で来てみました。

車なら40分ぐらいなんですが電車だと1時間ほど掛かりますね。

でも駐車場の空きとか気にしないでOKなのと帰りにお酒も可能と言う利点も!(^^)!

f:id:Raru:20200601003820j:plain

f:id:Raru:20200601003840j:plain

とりあえずムササビ

 

今日は6号路で登ろうと思いましたが前日の雪と雨でまたドロドロなのかな~

と予想して稲荷山コースへ変更。

f:id:Raru:20200601003831j:plain

登山道入り口付近はやや路面が湿ってますが全く雪などはありません。

f:id:Raru:20200601003900j:plain

斜度は緩いので尾根道をゆっくり登ります(^-^)

気温は低いですが日差しが暖かいです。

f:id:Raru:20200601004024j:plain

少し霞んでますね。

f:id:Raru:20200601004039j:plain

途中からだんだんと雪が(;'∀')

f:id:Raru:20200601004046j:plain

後半はこんな感じでした。

ただし歩くところは多少ドロドロですが滑る様な凍っている所は無く

極めて順調に登れました。

 

山頂到着~ここまで1時間10分ぐらいでした。

f:id:Raru:20200601004109j:plain

ふじさーん ヤッホー(^○^)

f:id:Raru:20200601004327j:plain

流石に今日は人が少なめでした。

f:id:Raru:20200601004112j:plain

姫様:ゆっき

f:id:Raru:20200601004117j:plain

山頂で山コーヒーならぬ山紅茶を飲んで一休み(*‘ω‘ *)

 

下山は雪の状態から一番無難な1号路で・・・

逆に舗装道路は日影が少し凍ってたりしてヤバイ所もありましたw

f:id:Raru:20200601004124j:plain

おみくじ引いた 今年の運勢(^ω^)

f:id:Raru:20200601004130j:plain

沢山雪だるま

f:id:Raru:20200601004133j:plain

開運開運♪

f:id:Raru:20200601004142j:plain

下山後はいつもの所でとろろそばを頂きました。

うまい!

f:id:Raru:20200601004138j:plain

こんど来た時にこのヘビ買おうw

TYPE-MOON展といちごデザートビュッフェ

本日は『TYPE-MOONFate/stay night-15年の軌跡』

へ行って来ました(*^^)v

 

生憎の雨模様でしたがソニーミュージック六本木ミュージアム

 

内部の模様は撮影禁止の所が多くて画像はあまりありませんw

要するに同人時代から今までのFateの歴史とか諸々ですが

そもそもエ〇ゲーとして発売された当時と今現在って違い過ぎでしょ(^-^;

初代の体験版はインパクト有ったね。

 

f:id:Raru:20200531235544j:plain

f:id:Raru:20200531235548j:plain

f:id:Raru:20200531235557j:plain

15年経っても未だにセイバーとかって(;^ω^)

サーカス商法もびっくりなんですけどwww

 

 

一通り見終わったら新宿へ移動

ヒルトン東京でいちごデザートビュッフェ(≧▽≦)

f:id:Raru:20200531235906j:plain

美味しそうです!(^^)!

f:id:Raru:20200531235900j:plain

 

 

f:id:Raru:20200531235916j:plain

食べ始める前に撮影タイムが有ったりして良く判ってる(;'∀')

 

f:id:Raru:20200531235911j:plain

美味しいのが並んだ

 

f:id:Raru:20200531235919j:plain

牡蠣とか蟹とかロースビーフなんかもあります。

f:id:Raru:20200531235922j:plain

食べ過ぎた(;゚Д゚)ノ

天覚山~大高山

ヤマノススメサードシーズン 3話「飯能にアルプス!?」

であおいちゃんが1人で登山にチャンレンジした天覚山に行って来ました。

 

今回は車で東吾野駅へ行って駅前のコインパーキングからスタート

 

西武鉄道池袋線東吾野駅

f:id:Raru:20200514001907j:plain

東吾野着いた(*^^)v

 

駅前の自販機

f:id:Raru:20200514001910j:plain

ここで水を買うのが基本ですw

 

f:id:Raru:20200514001914j:plain

ユガテ? 

出ました!謎のユガテです(*^^*)

f:id:Raru:20200514001919j:plain

反対側に周辺の案内板が有って簡単な説明も書いてありましたw

奥武蔵グリーンラインの鎌北湖から天文岩へ行く途中から脇道に入った辺りみたい。

位置的にはそれほど秘境と言うほどではないけどどんな所かな^^

 

f:id:Raru:20200514001924j:plain

天覚山登山口 住宅街を抜けたここから山道です。

 

f:id:Raru:20200514001935j:plain

登り始めてすぐの辺り

 

f:id:Raru:20200514001941j:plain

沢筋コースと尾根コース分岐

あおいちゃんが選んだ沢筋コースへ今回は進みます。

尾根コースに行くとここなルート

 

f:id:Raru:20200514001945j:plain

昨年の台風の影響で登山道がかなり荒れていますがあおいちゃんが言ってたほど道は判り難くは無い・・・と言うか基本1本道です(;'∀')

しかもこの場所までは緩やかで距離も無く疲れるほどでもないwww

 

f:id:Raru:20200514001949j:plain

あおいちゃんが休憩していた岩

同じくここで水分補給・・・実際はここまでは大した事はなく、ここからでした(^-^;

f:id:Raru:20200514001953j:plain

f:id:Raru:20200514001957j:plain

後半のつづら折りになっている部分がかなりキツイ(;´Д`)

斜度も急激に上がります。

距離はそれほどでも無いので無理せず登りましょう♪

 

f:id:Raru:20200514002007j:plain

天覚山頂上 東吾野駅から45分ぐらいで到着

f:id:Raru:20200514002014j:plain

少しガスってますが良い景色です^^

f:id:Raru:20200514002017j:plain

あおいちゃんが倒れ・・・寝ていたベンチ

倒れ込むほどの山では無いw なにせここまでの距離が短いのでゆっくり登れば問題ないはず。

f:id:Raru:20200514002020j:plain

しばし休憩して大高山を目指します。

f:id:Raru:20200514002002j:plain

f:id:Raru:20200514002046j:plain

ほぼ尾根道を進むのでアップダウンは余り有りませんが地味に長いw

f:id:Raru:20200514002053j:plain

 

f:id:Raru:20200514004407j:plain

大高山頂上・・・と言っても尾根道の途中っぽい感じであまり眺望は開けていません。

また平場が無いので休憩スペースも限られます。

あおいちゃんとここなちゃんはこの木の根に座ってましたね。

f:id:Raru:20200514002057j:plain

大高山山頂からの眺望

f:id:Raru:20200514002101j:plain

お昼を頂きます(≧▽≦)

 

大高山から子の権現を目指します。

f:id:Raru:20200514002107j:plain

ここも地味に距離が有ります。

すでに14時近くとなってしまい子の権現まで行くと夜の予定に間に合わないので

残念ながらここで撤収しました。

 

f:id:Raru:20200514002111j:plain

レールw

吾野駅へ降りる道へ

 

f:id:Raru:20200514002115j:plain

吾野湧水 こんど水を汲んで山コーヒーしよう(^^)v

 

f:id:Raru:20200514002122j:plain

帰りに飯能へ立ち寄り

とんちき橋

 

f:id:Raru:20200514002130j:plain

飯能河原 サードシーズン13話であおいとひなたが話をしていた辺り。

f:id:Raru:20200514002135j:plain

五十嵐酒造

 

残念ながら今回は子の権現までは行けませんでした。

と言うか、結構時間が掛かるのでもっと早い時間から登らないと駄目ですね。

次回は吾野駅から子の権現まで行ってみたいと思います。

 

f:id:Raru:20200514002140j:plain

夜の部

f:id:Raru:20200514002143j:plain

お土産頂きました(^^♪

しまなみ海道サイクリング2016【自転車】

しまなみ海道サイクリング2016

しまなみ海道サイクリング2016


今年も昨年に引き続き福山にて前泊しましたので
尾道まで22kmほどウォーミングアップを兼ねて自走です。


5時頃 チェックアウト
すでに各自出発の準備が整った様です。

しまなみ海道へ向けて出発〜(゚∀゚)ノ


2号線を進んで途中からバイパスを避けて旧山陽道

まだ朝早いので車の通りも少ないです。


新尾道大橋が見えてくるとしなまみ度が↑(^^)/


順調に移動して6時半頃 去年より1時間ほど早いです。

渡船で向島に渡ります。

大人100円、自転車10円 


向島に上陸

姫様:ねむい

天気も良いですし楽しいサイクリングになりそうです!


出発〜


やっぱり良いですね〜しまなみ海道は^^

因島大橋が早くも見えて来た。

サクッと因島へ向かいます。


橋の入り口で撮影など


本日のトラブル1号発生
突然の突風で立掛けていたoppyさんの自転車が倒れたのですが・・・
リアディレイラーに不具合が発生(;´Д`)
バネが効かずにチェーンが張れない状態となりましたが
とりあえず変速しなければ自走出来そうなので橋を渡って
はっさく屋で修理する事にします。


実は時間が早過ぎてはっさく屋が開店する8時までまだ45分もあるので
時間的には余裕がw




因島大橋を渡ります。


7時半頃 はっさく屋

ちょっと早過ぎましたねw


RD修理中

破損はなくバラシてバネを正しい位置に嵌めて何とかなった様です^^
RDとかプーリーを組み立てられないとこんな時に困りますねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



去年もここで撮影したな〜自転車は違いますが。



姫様:ん〜?



姫様、はっさく大福ですよ〜^^
姫様:まるい

姫様:もぐもぐ

8時半頃 再出発

因島もサクッっと走り抜けましょう。



昨年の南回りとは違って今回は推奨コース
少しだけ上りが有りますはほぼど平坦の最短ルート


生口橋

9時 早くも生口橋へ到着




今回はトレビソをいろんな所で撮影してみました(゚∀゚)



この辺りまでは快晴でまさに自転車日和だった訳ですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
この後、強風との戦いになりますwww


生口島 

だんだんと風が強くなってきました・・・もちろん向かい風


多々羅大橋入り口

今年もレモンの無料サービスやってました^^

多々羅大橋渡ります。


10時半少し前 
道の駅多々羅しまなみ公園に到着

少し早いですが昼ご飯にします。

姫様:あいす〜

やっぱり走った後のご飯は旨いね〜^^


サイクリストの聖地

良く判らない自転車スタンドw

多々羅大橋をバックに撮影



姫様:ん〜


11時半頃 再出発

ここから強風の中進む事に(^^;

風が強いなんでもんじゃないです
みずきさんが横風で吹っ飛んだのですが・・・残寝ながら録画してませんでしたw


大島大橋

大島に渡ります。

ここでも撮影


さていよいよ最後の島大島です。


今回は峠越えは無しでw

相変わらず風は強いですがこの先はコースが海沿いじゃないのでいくらかマシでした。

亀老山もスルー


少し登ってから降りると
道の駅よしうみいきいき館

最後のトイレ休憩

ここもかなりの強風です(;´Д`)



サイダー飲んで休憩


来島海峡大橋

物凄い強風wやばいw 全然速度が出ないヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

天気も良いし景色も最高なんですが・・・・風がw


14時 何とか四国へ渡り切りました(;^ω^)

距離は大して走ってないのに後半の強風でかなり体力消耗


潔く徳島まで輪行で移動しますよ!

アンパンマン


まだ明るい内に徳島まで到着しました。

徳島駅から本日の宿へ移動

ここ去年走ったのは夜中だったな〜(゚∀゚)アヒャ


夕飯は徳島らーめん


宿でカンパイ(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*)乾杯!

本日はお疲れ様でした。

本日の走行距離:110km
平均速度:19.5km/h

しまなみ海道サイクリング2016 移動編

しまなみ海道2016

と言う事でしまなみです!


朝5時前出発
だーまちで太郎さん、めも子さんと合流して
東京駅に向かいます。


7時発ぐらいの新幹線に乗る予定
今回は自由席なので戦いですw

6:45 東京駅


oppyさん、みずきさんと合流して並びます。
福山下車なので意外と本数が少ないので失敗は許されませんが
朝早いと言う事もありGWですが余裕で席を確保^^
事前の段取りは大事w


朝ごはんの駅弁などを食しつつ


11時

福山駅到着


駅から宿泊先のビジネスホテルまで移動して
不要な荷物を置かせてもらってからタクシーで佐川へ移動
午後は雨予報なので早目に引き取り(;´∀`)

自転車を受け取ってすぐに段ボールから出して組み立て

中身を取り出した段ボールを纏めて1箱に詰めたら
徳島営業所へ発送します。
4台分のダンボールが何とか1箱になりました(^^;


昨年と同様に帰りは徳島営業所で段ボールを受け取って
その場で自転車を箱詰めして自宅へ配送です^^


お昼ごはん

姫様:あかいのたべるの?

駅前のラーメン屋で麦とろ定食を食べました。
その後は少し早いですが宿へ戻って15時にチェックイン

こんな感じに室内持ち込み可でした。


夕方から雨

なかむさんがまた到着していないのですが外は激しい雨です。


暗くなった頃、ずぶ濡れのなかむ羅王到着w
無茶しやがってヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


外は激しい雨で食事に出るのも大変な状態なので

近くのコンビニで食料を調達して夕飯です。


カンパーイ( ゚д゚ )ノ 

明日から晴れると良いですね!

明日早いので早めに寝ました。


そんな事で昨年に続いて
明日はしまなみ海道サイクリングです(・∀・)